活動紹介

オンライン国際料理教室を開催しました!

2020/11/26

11月7日、中国電力鳥取支社においてリモート料理教室を開催しました。 今回はコロナ禍での初の試みとして、現地での参加人数を制限し、オンライン参加を中心としたリモート形式での開催でした。 講師や現地参加者とリモート参加者のご家庭を繋いで和やかに実施されました。当日の模様をご紹介します。   講師の井上ドミニクさんによるドミニク流フランスの家庭料理。 調理法だけでなく、料理にまつわる文化のお話をしながら調理法を紹介。 トマト・プロヴァンスを作りながら、クレープに取りかかります。   フルーツサラダの味付けに加えるキッシュやミントの微妙な量を調整中。   フランス製ポテトマッシャーを使って、マッシュポテトを作ります。   米山奨学生チューンさんが、今年は揚げ春巻きに挑戦。 フライパンで豚ひき肉・ニンニク・ネギ・きくらげ・はるさめを炒め、ライスペーパーで巻いて油で揚げる。 上手に出来ました! ご家族とともにオンラインで参加してくださった方々から送られた写真です。 ●池内家 ●金坂家 ●高橋家 ●岸本家